works

無添加住宅|収納たっぷりで生活導線をこだわった二世帯住宅

石屋根に漆喰の白壁

軒天には一般的なケイカル板ではなく木材を使用しております

玄関は3帖と広々としたスペースを設けております

シューズボックスなど壁付収納も揃えております

LDK内に階段を設けており、家庭内のコミュニケーションスペースになります

対面キッチンに無垢材のカウンター、裏にはウォールキャビネットを設置しました

奥にはパントリーもあり、収納スペースも沢山です

床は無添加の魅力である無垢材フローリング仕上げです

キッチン床は耐水性のあるタイルで温かみのある内装デザインに統一されています

照明やインターホンはスイッチニッチに纏めております

LDKに隣接して、段差なしの和室も御座います

トイレ内装も落ち着ける環境となっております

洗面脱衣室は吊物干しを設置、高窓からの採光で明るい室内です

浴室は1坪サイズとなっております

階段は漆喰と無垢材中心に作っており、階段下収納も設けております

2階のお部屋には扉ではなくロールスクリーンで仕切る収納を設けております

ロールスクリーンで収納物も綺麗に隠れます

他室では用途に合わせて棚の段数を多く設けております

M様邸ではご家族の記念に漆喰壁に手形を残されました✨

お客様名
M様
施工エリア
栗原市若柳
1F床面積
57.96㎡
2F床面積
57.96㎡
延床面積
115.92㎡ (35.06坪)
間取り
4LDK+WIC

今回のM様邸は二世帯住宅で過ごす、大工であったお父様とお祖父様が建てられたご自宅を建て替えるという新築工事でした。

内外装には無添加住宅の魅力である、漆喰と無垢材を余すことなく使用させていただいております。
これからの生活も考え、注文住宅という点を活かした生活導線を意識した設計にさせていただきました!

キッチンはIHコンロに食洗機、パントリーと充実した設備で日々の家事を応援します!
LDKには間仕切り付きで客室としても使用できる和室を併設しており、段差もなく日常使いの汎用性も高い一部屋です。
2階のお部屋には、扉なしでスペースを充分に有効活用できる収納を設けております。
こちらの収納には扉代わりにウォールカーテンを設置させていただきました。

M様邸では記念として壁にご家族の手形も残されています!みなさん仲が良く、素敵なご家庭です♪

お客様からのコメント

下部にインタビュー動画がございますので、ぜひご視聴ください!

<要約>
昔から使っていた絨毯やカーテンがオノブンさんのものであったこともあり、リフォームでも新築でもオノブンさんで考えていました。
大工であった父が建てた家という事もありリフォームと悩んだが、他にオノブンさんで新築を建てられたお客様との交流も経て、父自身も新築へ前向きになり新築で進めていく方向に。
心配だったのは費用面で、特に無添加住宅やオノブンさんってどのくらい高くなるんだろうという不安もありました。
しかし見学会に参加したのも決め手になり、見学や説明から高い理由も理解できたからこそ依頼をしました。
また、ファイナンシャルプランナーの方が入ったりと、費用面含め親身に聞いてくれたこともあり、自分達でも建てられると感じられたのも決め手になりました。
工事を隣で見られるし、中も見てもいいといっていただけました。
動画を毎日のように送られるので、元大工の父も「今はこんな風にやるんだな」とか、近場で今の技術をみれたのも良かったです。

担当者からのコメント

小野寺 健
小野寺 健

FREE

RESERVE

BOOK

LINE