genba

【栗原市 K様邸 新築工事】基礎工事:土間シート、配筋

【栗原市 K様邸】

 

基礎工事、進んでいます☺

 

 

先日、砕石を敷き込み転圧し

捨てコンクリート打設しました。

今日はその上に土間シートを

敷く作業を行っています。

 

 

 

土間シートは、鉄筋を組みコンクリートを流し込む前に地面に敷くシートです。

シートが地面から基礎に湿気が流れ込むのを防ぐ効果があります。

床下を乾燥した状態に保つため、土台・大引きといった構造木材を保護し

シロアリ被害を防ぐ為の防湿対策としの役割も果たします。

つまり、この1枚を敷くのと敷かないのでは全然違うのです!!

 

同時進行で基礎の配筋を組んでいきます。

 

 

 

 

SERVICE

SHOW ROOM

オノブンの家のお打ち合わせスタジオ

経験豊富なスタッフが、
無料でご相談を承ります

家が欲しいけど、なにから始めていいかわからない… 土地ってどうやって探したらいいの?住宅ローンって、いくら借りられるの?インテリアに興味はあるけど、何を選んでいいか…家づくりのプロが全力で対応します。オノブンの家に是非お気軽にご相談下さい。

オノブンの家のお打ち合わせスタジオ
電話する

FREE

RESERVE

BOOK